2005年航空観閲式総合予行(2005年10月23日・百里基地)
当日の3日前になって某所より「予行のチケットいる?」とのメール。「いりますいります! 何がナンでも行きます!!」ということで、前日に速達で届いた招待券を握りしめ(うそ、ウェストポーチに入れて)2005年航空観閲式総合予行というモノを見物(見学ぢゃないよなぁ)しに百里基地まで行ってきたのである。残念ながら駐車券がなかったので初めて百里に電車で行くこととし、当日の23日0500に家を出て0508発の東武動物公園行きに乗り、北千住でJR常磐線いわき行き普通電車に乗り換えて〆て2時間半。0729に石岡にたどり着く。駅を出るとバス乗り場までそこかしこに自衛官が立っていて、丁寧な口調で案内をしてくれる。ここからは空自差し回しの送迎バス(観光バスとは思わなんだ。やっぱ“招待客”は待遇がいい(笑))に乗り込んで、0830ごろ百里基地着。まるで空港並みの厳重な手荷物&身体検査を通り抜けて再びシャトルバス(今度は路線バスの借り上げ)に乗り込み、ようやく0920ごろにエプロンに入ることができた。 航空観閲式の予行ということで今日は普段の航空祭とは勝手が違う。まず目に付くのが格納庫前のエプロンに設えられた巨大な観覧席。チケットの色別にエリアが分けられていて、ワタシが持っていた青色は一番北の端である。まだ登ってもなにもすることがないし、地上展示機は予行が終わってからでないと間近で見れないので、先に2棟に分かれた格納庫内の展示を見ることにする。先に入った北側の格納庫内にはUH-60J(芦屋救難隊)とF-15J(第204飛行隊)がコクピット公開、それにRF-4EJ(第501飛行隊)が偵察ポッドとともに展示。南側の格納庫内ではF-4EJ改(第301飛行隊)、F-2A(第3飛行隊)、F-15J(第305飛行隊)の兵装展示と(爆装のファントムは久しぶりに見た)、ダートターゲットやエンジンなどの装備品が展示されていた。 ここまで見てまだ1000前。とりあえずもう見るモノもないので、指定された色の観覧席に行くことにする。しかしこの日は冷たい西風が吹き荒れていた上、午前中は日射しもあまりなく観覧席に座っていると寒いのなんのって。席に落ち着いてみると観覧席の前に国旗掲揚台が付いた雛壇が設えられている。本番ではそこに小泉首相などが上がって訓辞をするのである。地上展示機は航空祭と違って直角に並べられている。南側からは来賓を乗せてきたらしいC-1やCH-47Jがひっきりなしに着陸してくるが、空自のCH-47Jの編隊ってのは珍しいかも。ちょうどこの頃、それまでエプロンに並んでいたブルーインパルスがタキシングして滑走路南端へ去り、第204/305飛行隊のF-15J/DJが何機か上がっていったのだが、その後百里のF-15の飛行展示はなかった。2本タンクだったので長距離のようだったがどこに行ったのだらう? 1000時過ぎからプログラムの開始。まず航空自衛隊航空中央音楽隊による演奏があったのだが、これが終わってからの30分以上の間はいったいなんなんだ? 1100になってようやく航空観閲式の開始。観閲地上部隊が左右の端から入場し整列。陸自の儀仗隊も入場し、偉いサンに扮した(笑)方々が雛壇に上がってとりあえず本番と同じ形を作ってみる。これにかなりの時間がかかったが、飛行機が飛ぶわけではないので若干退屈。国旗掲揚のあとやっと観閲飛行。ところがこの天候のせいで、プログラムには第16編隊まで載っているのに規模が半分(参加機数はもっと少ない)に縮小されてしまったのだった(涙)。 ・第1編隊:P-3C×1(第4航空群第3航空隊(厚木)、海上自衛隊) ・第2編隊:C-1×1(第3輸送航空隊第403飛行隊(美保)) ・第3編隊:U-125A×1(航空救難団百里救難隊(百里)) ・第4編隊:RF-4E×2(偵察航空隊第501飛行隊(百里)) ・第5編隊:F-2B×2(第4航空団第21飛行隊(松島)) ・第6編隊:F-15J/DJ×2(第6航空団第306飛行隊(小松)) ・第7編隊:E-767×1(警戒航空隊飛行警戒管制隊(浜松)) ・第8編隊:B.747-47C×1(特別航空輸送隊第701飛行隊(千歳)) これで観閲地上部隊が退場し、次はお待ちかね(笑)の飛行展示。ここは概ねプログラム通りに進んだ。 ・緊急発進:F-15J×2(第7航空団第305飛行隊(百里)) ・機動飛行:F-2A×2(第3航空団第3飛行隊(三沢)) ・対地攻撃:F-4EJ改×4(第3航空団第8飛行隊(三沢)) VADS-1改(第401基地防空隊(百里)) ・捜索救助:U-125A&UH-60J(航空救難団百里救難隊(百里)) ・物量投下:C-1(第3輸送航空隊第403飛行隊(美保)) C-130H(第1輸送航空隊第401飛行隊(小牧)) ・展示飛行:T-4×6(第4航空団第11飛行隊“ブルーインパルス”(松島)) 物量投下の展示中ハプニング発生。C-1から投下された貨物が強風に煽られて、地上展示機が並べられているエプロンのすぐ後方に大音響とともに着地、さらにパラシュートが風をはらんでズルズル移動し、地上展示のF-4EJ改とT-1Bに被さってしまったのである。隊員が慌てて外していたがかなり手こずっていたようだ。ブルーインパルスはショーセンターがちょうどワタシの座った位置の真後ろだったらしく、ラストのコークスクリューなど真っ正面から迫ってこられてなかなか面白かった。 全ての行事が終了したのは1230ごろ。ようやく解放された地上展示機を端から見ていく。解放地区の一番南端に、偉いサンを乗せて来た空自と陸自のチヌークが並んで置かれていたのだが、空自は三沢ヘリ空輸隊のCH-47J(LR)、陸自は第2ヘリ団第1ヘリ隊のCH-47Jであった。今まで木更津に行っても撮れなかった2H1Fの部隊マーク写真をこんな所で撮れるとは。E-767は横田で見たのと同じ#501だったが、機首に描かれていたコープサンダー演習記念マークは消されていた。第6飛行隊のF-2Aと春日ヘリ空輸隊のCH-47Jはお初。F-1はノーマル塗装機が来ていたが、やはり航空観閲式にスペマーは出せないか(笑)。 【地上展示機と所属部隊一覧】 【航空自衛隊】《前列》 F-15J (第7航空団第305飛行隊(百里)) T-4 (第7航空団第204飛行隊(百里)) RF-4E (偵察航空隊第501飛行隊(百里)) UH-60J (航空救難団百里救難隊(百里)) F-2A (第8航空団第6飛行隊(築城)) F-1 (第8航空団第6飛行隊(築城)) T-2後期型 (第8航空団第6飛行隊(築城)) F-4EJ改 (第83航空隊第302飛行隊(那覇)) C-1 (第2輸送航空隊第402飛行隊(入間)) E-2C (警戒航空隊飛行警戒監視隊(三沢)) E-767 (警戒航空隊飛行警戒管制隊(浜松)) T-400 (第3輸送航空隊第41教育飛行隊(美保)) T-3 (第11飛行教育団(静浜)) T-7 (第12飛行教育団(防府北)) T-1B (第5術科学校(小牧)) U-125 (飛行点検隊(入間)) CH-47J (航空救難団春日ヘリコプター空輸隊(春日)) 《後列》 F-15J (第7航空団第305飛行隊(百里)) T-4 (第7航空団第305飛行隊(百里)) RF-4EJ (偵察航空隊第501飛行隊(百里)) F-2A (第3航空団第3飛行隊(三沢)) F-4EJ改 (第5航空隊第301飛行隊(新田原)) F-2A (第8航空団第6飛行隊(築城)) F-4EJ改 (第83航空隊第302飛行隊(那覇)) T-7 (第12飛行教育団(防府北)) 《地上装備》 ペトリオットシステム 移動式3次元レーダー装置(J/TPS-102) 20mm対空機関砲(VADS-1改)&81式短距離地対空誘導弾(短SAM) 移動式管制塔(J/TSC-701)&移動式タカン(J/TRN-501) 移動式多重通信装置(J/TRQ-504) 《格納庫内展示》 F-15J (第7航空団第204飛行隊(百里))※コクピット公開 F-15J (第7航空団第305飛行隊(百里)) ※兵装展示 RF-4EJ (偵察航空隊第501飛行隊(百里)) F-2A (第3航空団第3飛行隊(三沢)) ※兵装展示 F-4EJ改 (第5航空団第301飛行隊(新田原)) ※兵装展示 UH-60J (航空救難団芦屋救難隊(芦屋))※コクピット公開 【陸上自衛隊】 AH-1S (東部方面航空隊第4対戦車ヘリコプター隊(木更津)) UH-1J (東北方面航空隊東北方面ヘリコプター隊第1飛行隊(霞目)) 【海上自衛隊】 P-3C(第2航空群第2航空隊(八戸)) U-36A(第31航空群第91航空隊(岩国)) SH-60J(第51航空隊第513飛行隊(厚木)) オマケの写真はこちら。 地上展示機を全部撮り終わってもまだ1330だったが、もう見るモノもないので帰ることにする。石岡駅行き直行バスはまたもや観光バス。ぐーすか寝ているうちに1440ごろ石岡駅着。1502石岡発上野行き普通電車で北千住まで戻り、東武線の半蔵門線−田園都市線直通中央林間行きに乗り換えて1800前に宮崎台着。のんびり帰ってきたとはいえ、帰りもきっちり4時間半かかったのであった。百里から乗り換えはたったの2回なのに、もーへとへとになってしまった。同じ草臥れるならやっぱクルマのほうがいいわ。_| ̄|○ |