NAF厚木日米親善桜祭り(2009年3月28日) もはや恒例となった米海軍厚木航空施設(NAF厚木)の桜祭り。今年は昨年同様0800ちょい前に家を出て、約1時間で相鉄さがみ野駅、さらに徒歩20分弱でメインゲートに到着。行列を横目で眺めつつ最後尾に着こうと歩いていると着信アリ。「去年と同じパターンだな」・・・ねこすけさんからであった(笑)。合流して開門を待つこと約50分、開門したらしく列が一気に前に進み、ゲート直前まできたらPAISUKE兄ィからも入電。このタイミングまで去年と同じである(笑)。 地上展示機は13機種15機で昨年と同じ(機種は違うが)。メダマというかサプライズは3月7日に初の実働任務を行ったUS-2であらう。あとCVW-5の各機の搭載空母名が「GEORGE WASHINGTON」になっているというのもあるが、これは今後しばらく続くので特に今年でなくてもよい(笑)。もちろん今年もフライトは全くなし。 そんなわけでUS-2、試作機塗装の2号機なのがちょっと残念ではあるがゼイタクは言えない(笑)。出動が掛かればすぐに出て行かなくてはならないので、展示位置が中途半端で見にくいのだがこれもゼイタクは(ry ウインドシールドの窓の形が意外と複雑なことに、間近で見てようやく気付いてみたり。 CVW-5の艦載機はVAQ-136のEA-6BのみCAG機が整備中のためイモ番機だったが、他は色つきCAG機。VFA-195のF/A-18Cは一見すると去年と同じなのだが、実は機体が変更されているので塗装も変わって“CHIPPY HO! IV”になっているのであった。もっとも、明らかな違いは垂直尾翼内側の上隅に書かれた「III」が「IV」になっていることくらいで、あとは見比べてみないと判らない(爆)。もうちょっと変えてくれてもいいのに。一方VAW-115のE-2CとHS-14のSH-60Fは機体が変わったわけではないのに塗装を大幅に変更。HS-14はHSL-51に対抗したのか“ニッポン”を強く意識した塗りになっていた。またVFA-27のF/A-18Eもささやかに塗装を変更し、ラダー内側にもダンダラ模様を入れていた。 グランド地区のゲートガードに、今年はEA-6Bが仲間入り。地上展示機にEA-6BのCAG機がいなかったので、こちらでガマンすることにする(笑)。しかしまだ現役で飛んでいる機体がゲートガードになるというのは、ちょっと複雑な気がしないでもない。それはそうと、まだフラップが取り付けられていないのがちょっと哀れ。 【地上展示機と所属部隊一覧】 【アメリカ海軍】 【海上自衛隊】 エプロンに入ってすぐにねこすけさんと別れ、一通り撮り終わってまだ1130にもなっていない。でも3日前に風邪で寝込んでいたことでもあり(爆)、なによりどんよりとした曇り空で風も冷たいので、早々に引き上げることにする。グランド地区のHSL-51ブースでハンバーガーを買って食べた後(ちょっと冷めてたよ(´・ω・`))、お昼過ぎには基地を後にしたのであった。 |