2009年館山航空基地祭
『ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA』(2009年10月11日)

2009年館山航空基地祭パンフレット

 今年は百里で戦闘機の乱舞やブルーインパルスも見たし、ヒッカムAFBまで行ってサンダーバーズまで見たしで、航空祭行きはもう十二分に堪能したのだった。11月にはJMCの展示会もあって模型製作も追い込みに掛かりつつある昨今なので、10月以降あと1ヶ所だけ行こうと考えてみると、行けそうなのは木更津(陸)、下総(海)、館山(海)、立川(陸)、入間(空)の5ヶ所。木更津、立川、入間は去年行ったし、下総はクルマで行くにはあまり面白くない。秋の行楽シーズンでもあるし、どうせならドライブがてらにしようと館山を選んだのであった。え、浜松でサンダバ? 何を仰る、それ行かなくていいようにヒッカムまで行ったんだから(笑)。
 今回はアクアラインが安いので、0538に家を出て浮島JCTまで下道を走り、アクアラインからアクア連絡道〜館山道〜富津館山道路と下って富浦ICまで。でもまだ0700過ぎ。やっぱり早過ぎ(笑)。とりあえずゴミを捨てようと「道の駅とみうら」に向かうも、なぜかゴミ箱が見つからず。そのまま引き返してR127をのんびりと南下、途中で海沿いに出て基地の正門前に着いたのが0750ごろ。もう駐車場に入れ始めていたので、列に着いてすぐに中へ。0800ごろにクルマを駐め、0830の開場と同時に中に入ったのであった。天気は快晴、絶好の航空祭日和である。(^^)v


 地上展示は7機種8機(うち1機は飛行展示後に展示)と2台のみで、他に格納庫内に2機(整備中の機体を装備品展示とお子さまコスプレ写真の被写体に使用)。加えてエプロンにSH-60J/KとUH-60Jが15機(うち5機は体験搭乗に使用)と陸自のCH-47Jが1機(デモフライトに使用)、格納庫内にSH-60JとUH-60Jが1機づつ確認できた。地上展示機のメダマは特になし。(゚ー゚)キッパリ
 フライトのほうは、体験搭乗を午前と午後の2回実施、飛行展示はお昼の時間帯に集中して行った。前回行った2005年とは比べモノにならない濃さであった。(^^)v


 地上展示のUH-60Jはなぜか大村の第72航空隊所属機であった。地元館山には第73航空隊のUH-60Jがいるのだが、異動直後だったのだらうか。まさかここに大村の機体がいるとは思わなかったので当日は全く気が付かず、帰ってから写真を整理していて気付いたのだった。


 展示飛行を行ったSH-60Kのうち、8431号機が舞鶴の第23航空隊所属であったことに、これまた写真を整理していて初めて気が付いた。なおこの機体は今年納入されたばかりの新品なので、他の機体に比べて機体表面がキレイだったことよ。(*´∀`*)


 格納庫内ではメインローターやスタビレーターを外した状態のSH-60Kが、周囲に装備品やエンジンなどを侍らせて(笑)展示されていた。ヘルファイアを吊った状態のSH-60Kはなかなか見られないような希ガス。その隣では陸上自衛隊第1空挺団が落下傘を吊してアピール(笑)。


 地上展示のSH-60JとKを見ていて気付いたことがひとつ。機首左右に付いているピトー管の角度が違っていて、右側のものはまっすぐ前を向いているのだが、左側のものは若干下を向いているのだ。その場にいた隊員に聞いたら理由は判らないとのこと。なんで?>えらいひと


 朝イチで体験搭乗の抽選に並んだもののあっさり外れたので(涙)、地上展示機をひとわたり見た後はロープ際で体験搭乗を行うSH-60KとUH-60Jの離着陸をマターリと見る。ふと右を見るとあいぼりいサンが地べたに座り込んでレンズを振り回していたのでご一緒する。
 1000を過ぎた頃、エプロンに置かれていたSH-60Kの8406号機が離陸の準備を始め、体験搭乗の機体に混じって離陸するといずこかへと飛び去っていった。あとで聞いたら裏番組(笑)の下総航空基地祭に現れたそうな。
 その直後、その隣に置かれていた陸自のCH-47Jが落下傘降下デモのための離陸準備を始め、1030過ぎに離陸。1050から第1空挺団の隊員6名による落下傘降下を実施した。空挺降下ではないので見応えはあまりない(笑)。
 ここで展示飛行まで1時間も空いたので史料館を見に行く。館内あちこちにプラモの完成品が展示されているのがなんとも。けっこう上手いのもあったりして。
 お昼になったのでエプロンに引き返し、そのまま第4格納庫の前に移動して展示飛行を見る。SH-60K×3、SH-60J×3、UH-60J×2とそれとは別にSH-60J×1が離陸後、どこからともなく現れた第4対戦車ヘリコプター隊のAH-1Sによる機動飛行(終了後に地上展示)、SH-60K、SH-60J、UH-60Jによる編隊航過、厚木から飛来した第4航空群第3航空隊のP-3Cによる航過飛行(1パスのみ(~。~;))、UH-60Jによる救難展示と空中消火デモ、SH-60J×3機による機動飛行(ブルーインパルスの向こうを張って(笑)コンバットピッチ、ハイスピードローパス、レベルオープナーにナイフエッジまで!w(゚O゚)w )、SH-60Jによるオートローテーションのシミュレーションと盛りだくさん。1時間でこれだけやってもらえるとさすがに見応えがある。(^^)v
 ただ、考えてみると3機上がったSH-60Kは編隊飛行を1パス実施したのみで、あとは何もしないで着陸しているのだった。まだ新しいから無理しないのだらうか。(^◇^;)


《地上展示機一覧》

【海上自衛隊】
SH-60K(第21航空群第21航空隊(館山))
SH-60J(第21航空群第21航空隊(館山))
UH-60J(第22航空群第72航空隊第72飛行隊(大村))
MB-1型化学消防車(第21航空群館山航空基地隊(館山))

《格納庫内展示》
SH-60K(第21航空群第21航空隊(館山))※装備品展示
SH-60J(第21航空群第21航空隊(館山))※コスプレ写真の被写体

【陸上自衛隊】
AH-1S(東部方面航空隊第4対戦車ヘリコプター隊第1飛行隊(木更津))
  ※飛行展示後に展示
UH-1J(東部方面航空隊東部方面ヘリコプター隊第1飛行隊(立川))
OH-6D(東部方面航空隊東部方面ヘリコプター隊本部付隊(立川))
81式短距離地対空誘導弾(高射学校高射教導隊(下志津))

《展示機以外》
CH-47J(第1ヘリコプター団第1輸送ヘリコプター群第106飛行隊(木更津))
  ※落下傘降下を実施

【航空自衛隊】
UH-60J(航空救難団浜松救難隊(浜松))

【海上保安庁】
AS332L(第3管区海上保安本部横浜海上保安部)

※展示機以外に見かけた海自機はこちら
※基地のゲートガードはこちら
※おまけ写真はこちら


 1300過ぎに展示飛行が終了すると午後の部の体験搭乗が始まったので、ここらで撤収することにする。1330に駐車場を出て、お土産でも買おうと再び「道の駅とみうら」に立ち寄ってみる。駐車場があちこちに分散していてしかも狭いのに誘導員がいないので、あちこちで車が右往左往しててちょっと危ない上に、運がないと駐車場所が見つからない(爆)。なんとか駐車場所を見つけて車を駐め、カミさんへのお土産を買って帰途に付くべく富浦ICへ。今回はETCゲートは無事開いた(笑)。まともな昼食を取り損ねていたので、途中のハイウェイオアシス富楽里でそばを食す。その後も大した渋滞もなく、通行料金が \800 になってから休日に渋滞が発生するようになってしまったアクアラインも、時間が早かったせいか渋滞なしで抜けられた。途中買い物をして1700ごろRTBしたのであった。


inserted by FC2 system