胴体左側の貨物扉

胴体上面の衛星通信アンテナはP-3Cのそれと同じっぽい?

胴体下面のレシーバーパイロットディレクターライトを側面から。

同じくレシーバーパイロットディレクターライトを前下方から。こういうのを後方から見てみたいんだよなー。

エンジンナセル側面には航空自衛隊60周年記念マーク。

こういう地上展示でエンジンナセルを開けるのは珍しいのではないかと。

このフェアリングは給油ブーム操作員に画像を提供するカメラステーションなのかな?

空中給油装置のキモ、フライングブーム。

部隊マークは小牧基地の地名の由来となった「駒来」にちなむ黒馬。
inserted by FC2 system